SONY

学習コース

プログラミングの方法をゼロから学べるコース

「はじめてのロボットプログラミング」

LEDやセンサーなど、電子パーツについての学習から始まり、ミッションの目的に合うようにロボットを動かしていく中で、ロボットを使ったプログラミングの方法を段階的に学んでいきます。

6つのステージ 21のミッション

1

はじめようKOOVでプログラミング

プログラミングとは何かを身近な具体例を用いてわかりやすく説明します。また、KOOVでどのようにプログラミング学習を進めるかをあわせて解説します。

ミッション

プログラミングってなんだろう

学びのポイント

プログラミングとは何か

2

はじめての電子パーツせいぎょ

LEDを光らせたり点滅させるプログラムのつくり方を学びます。プログラミングの基礎となるウェイトや無限ループの使い方を覚えましょう。

はじめての電子パーツせいぎょ

ミッション

LEDを光らせよう

LEDを点めつさせよう

2色のLEDを使ってみよう

アプリを使いこなそう

使用する電子パーツ

LEDLED

学びのポイント

ウェイト/無限ループ

3

ボタンと光センサーの組み合わせ

コアボタンや光センサーを使って、ランタンのオンとオフを切り替えるプログラムをつくります。不等号の使い方や条件分岐の方法を学びましょう。

ボタンと光センサーの組み合わせ

ミッション

ランタンを組み立てよう

コアボタンを使ってみよう

光センサーを使ってみよう

プログラムを書きかえよう

使用する電子パーツ

LEDLED
コアボタンコアボタン
光センサー光センサー

学びのポイント

条件分岐/条件式

4

きょりの検知と音の表現

赤外線フォトリフレクタ、LED、ブザーを使って、カメラのような動きをするロボットをつくります。センサー値の測定方法、関数などについて学びましょう。

きょりの検知と音の表現

ミッション

カメラを組み立てよう

赤外線フォトリフレクタを使ってみよう

ブザーを鳴らしてみよう

カメラをプログラムしよう

使用する電子パーツ

LEDLED
赤外線フォトリフレクタ赤外線フォトリフレクタ
ブザーブザー

学びのポイント

関数の使い方

5

DCモーターで回転運動

DCモーターを使ってトラクターを動かすプログラムをつくります。また、センサーや変数を用いて動きを制御する方法もあわせて考えましょう。

DCモーターで回転運動

ミッション

トラクターを組み立てよう

DCモーターを使ってみよう

DCモーターとセンサーを連動させよう

変数にチャレンジしよう

使用する電子パーツ

DCモーターDCモーター
赤外線フォトリフレクタ赤外線フォトリフレクタ
ブザーブザー

学びのポイント

変数の使い方

6

サーボモーターのせいぎょ

サーボモーターなどを使って、左右に動くペンギンをつくります。ブザーで鳴き声を追加したり乱数を用いてプログラムを拡張してみましょう。

サーボモーターのせいぎょ

ミッション

ペンギンを組み立てよう

サーボモーターを使ってみよう

マルチLEDを使ってみよう

乱数にチャレンジしよう

使用する電子パーツ

サーボモーターサーボモーター
赤外線フォトリフレクタ赤外線フォトリフレクタ
ブザーブザー

学びのポイント

乱数の使い方